• 宮原駅西口より徒歩4分駐車場有
  • 仕事帰り出張対応可
  • 初回無料相談

受付事前ご予約平日9:00~18:00(予約電話)

ご予約は
こちら
みらい  そうぞく

0120-361-339

さいたま・つながる相続サポート
(友野会計事務所)

被相続人が公務員・会社員だった方へ

2022/11/25

被相続人が公務員・会社員だった方向けの無料相談実施中!

今まで相続税がかからなかった方も、かかってしまう可能性が大きくなりました。

「自分たちにも相続税がかかってしまうの?」「実際の納税額はいくら?」と考えている方は是非とも当事務所にご相談ください。

当事務所では、相続の専門家が親切丁寧にご相談に対応させていただきます。
初回の面談に限り、無料で相談に対応させていただきますので、是非ご利用ください。

予約受付専用ダイヤルは0120-361-339になります。

お気軽にご相談ください。

相続税の基礎控除とは?

相続税の基礎控除とは、故人が保有していた財産のうち、「一定の財産額までは相続税が発生しません。」という基準があり、相続税が発生しない範囲の金額のことを「基礎控除」といいます。

この相続税が発生する一定の財産額は、以下の計算を行って算出します。

3,000万円 + (600万円 × 法定相続人の数)

相続税の基礎控除の算出に使う相続人の人数は、法律によって決まっている法定相続人の人数です。そのため、財産を受け取った相続人の人数ではありません。
仮に、財産を受け取った相続人が1人であっても法定相続人が3人であれば3人として計算を行います。

ちなみに相続税の基礎控除は2015年に税制改正があり、基準が大幅に引き下げられています。

2014年1231日までに相続が発生した場合:「5,000万円+1,000万円×法定相続人の人数」
という算式でした。

相続が発生した方の手続きの流れ

相続が発生すると預貯金の出金などが止められ、遺族の生活に支障をきたします。

その上、①遺産の特定 ②遺産の評価算出 ③遺産分割の協議 ④遺産の名義変更という重要課題を短期間で対処する必要があります。

※死亡から10ヶ月以内に遺産分割協議を済まさないと全相続人に法定相続分の納税義務が生じます。

相続が発生した方の手続きの流れに関して詳しくはこちら>>

さいたま・つながる相続サポートにご相談いただく中でよくあるご質問

このようなお悩みございませんか?よくあるご質問に一挙ご回答いたします。

Q.相談したいのですが費用はいくらかかりますか?
Q.相続人同士の関係が複雑ですが、ご相談に乗ってもらえるのでしょうか?
Q.仕事が忙しくて、ほとんど自分で手続きをする時間がありません。何から何まで代行してもらえるのでしょうか?
Q.信託銀行のパンフレットには報酬100万円とかいてあるのですが・・・
Q.足が不自由で、相談したくても事務所に伺えません。手続きも不安なのですが、どうすれば良いでしょうか?

PAGETOP